-
北乃龍 4本セット
¥3,160
安佐北区金亀の里出身、大食漢横綱「北乃龍」が、伝説の龍が持つ麦酒と餃子を求め相撲で大一番!上手を取るか下手を取るか!龍も負けじと北乃龍を巻き込み「極め出し」で抵抗! ※この物語はフィクションです※ ~相撲の儀式や神事では龍のモチーフが用いられることもあり、土俵入りの化粧まわしでは龍がテーマになっているのもあります。ラベルデザインは、そうした日本の文化やアイデンティティ✕餃子✕ビールを表現しました。~ 北乃龍 ビアスタイル:ベルジャンホワイト 品目:発泡酒 アルコール度数:5% 内容量:330mⅬ この商品は、副原料に世界初?!餃子の皮を入れた発泡酒です。 更に少しピリッと、飲むたびに徐々にあったかくなる様な印象を与える唐辛子も投入。 餃子の皮も使用した、餃子に合うビール(発泡酒)を考えて作りました。
MORE -
6本飲み比べセット
¥4,500
SOLD OUT
広島北ビール定番商品飲み比べ6本セット! 自分用、遠方の知人や親戚の方への贈り物として選ばれています。 このコロナ禍で、自宅で飲食を楽しむケースが増えていると思います。 是非そのお供として、広島のクラフトビールはいががでしょうか?
MORE -
6種飲み比べ12本セット
¥8,800
広島北ビール定番商品が各種2本ずつ、12本セット! 自分用、遠方の知人や親戚の方への贈り物として選ばれています。 このコロナ禍で、ステイホームによる自宅で食卓を囲むことが増えたと思います。 是非そのお供として、広島のクラフトビールはいががでしょうか?
MORE -
ペールエール 4本セット
¥3,000
ベーススタイル:アメリカン・ペールエール アルコール度数:5% これぞ広島北ビール‼︎を目指して作ったビール。広島北ビールのメンバーが好きな味わいを、自分たちの思うままに作りました。ビールは麦のお酒であること、アメリカ産のホップが爽やかに香るグイグイ飲みたくなる味わいである事、様々な料理にも合い、このビール片手にキャンプなどアウトドアを楽しみ、休日の豊かな時間を作るお供にして欲しいということ。 そんな思いの詰まったビールです。
MORE -
ヴァイツェン 4本セット
¥3,000
ベーススタイル:ヴァィツェン アルコール度数:5% ヴァイツェンとは、小麦麦芽を多く使用したまろやかな口当たりのフルーティーなビールです。 このビール特有のフルーティーな香りはヴァイツェン酵母と呼ばれるビール酵母から醸される香りで、バナナやクローブの様な香りがします。 広島北ビールでは実際にグローブも投入し、ホップの苦味は控えめに、少しスパイシーでスッキリ飲めるヴァイツェンにしました。 マリアージュは刺身や酸味のある料理をオススメします。
MORE -
アンバーエール 4本セット
¥3,000
ベーススタイル:アンバーエール アルコール度数:5% アンバーエールとは、褐色で濃厚、コクが深く、苦味が強いビールが多い中、広島北ビールのアンバーエールは苦味をやや抑え、味わいもスッキリとしています。他のビールよりも麦芽のコクが強めに感じられる為、肉料理や焼き菓子などのスイーツとも相性が良いです。 また、温度変化による味わいの変化もお楽しみください。
MORE -
オイスターダークエール 4本セット
¥3,000
ベーススタイル:ダークエール アルコール度数:5% 広島市南区、堀口海産様の牡蠣を100%使用したビール。オイスターダークエールは黒ビールですが、苦味やコクは強過ぎず、麦芽の香ばしい香りと牡蠣のまろやかさが後味にある飲みやすいビールです。 肉や海鮮を使用した様々な料理と合わせられ、中でもチョコレートが入ったお菓子とよく合うので試してみてください。
MORE -
はっさくビール 4本セット
¥3,000
ベーススタイル:アメリカン・ペールエール アルコール度数:5% アメリカン・ペールエールをベースに、広島県大崎下島産のはっさくを使用したビール。このビールは、はっさくの香りとアメリカ産のホップの香りがバランス良く感じられ、またそのどちらにもある特有の苦みはビールらしい爽やかな苦味となっています。様々な料理とも良く合い、また飲む人や年齢を選ばない、たくさんの方々に愛飲いただけるビールになりました。
MORE -
シトラスIPA 4本セット
¥3,000
ベーススタイル:アメリカンIPA アルコール度数:6.5% 瀬戸内海にある広島の大崎下島で採れたレモンとネーブルの果皮を使用したIPA。レモンとネーブルの柑橘香と、アメリカ産ホップの香りが爽やかで、苦みもしっかりしたビール。 味わいの高いこのビール、肉料理にもバッチリ合いますが、実はカレーにもピッタリ!
MORE -
SPARKING.G 4本セット
¥3,000
SPARKINGシリーズの第一弾!このシリーズは広島北ビールのメンバーが趣向を凝らし、お客様へ衝撃と感動を与えたい気持ちからできたシリーズです。 第一弾の「G」は、グレープのG。赤ブドウの果汁を大量に投入し、まるでワインの様な、でもビール(発泡酒)と同じ製法で作る為ビールの様な。。 女性にも人気の商品で、色合いも鮮やか、チーズや生ハムなどに相性が良いです。
MORE